ブランディングと広報で中小企業の明るい未来をつくります!

BLOG

投稿

2025.08.07

その名刺、本当に覚えてもらえていますか?

名刺は、あなたの顔であり、会社の顔。
初対面の方に渡す、小さくても大切な自己紹介ツールです。

ですが、ビジネスシーンでは名刺を大量に受け取るのが日常。
ただの連絡先カードでは、記憶にも残りません。

だからこそ私たちは、“捨てられない名刺”をつくることにこだわっています。


事例①:名刺だけど名刺らしくない。シンプル+縁起の良い名刺

弊社社員の名刺を新しくデザインしました。
テーマは「もらったらうれしい!ご利益ある、捨てられない名刺」。

・表面

  • インパクトある肩書き →弊社の提供するサービスの特徴を一言で伝える
  • 情報を絞ったミニマル設計 →余白を活かしたスッキリしたデザインで、ビジネス感と親しみやすさを両立

・裏面

  • 弊社デザイナーによる手描きの蛇のイラスト
  • 金運や商売繁盛をイメージさせる縁起の良い言葉を添えて

・こだわりの紙

  • 光の角度で上品に輝くパール紙を使用

反応

「ご利益ありそう」「これは捨てられない!」
名刺を受け取った方からは、そんな嬉しい声が多数届いています。
スマホケースや手帳に大切に挟んでくださる方もいらっしゃるほどです。


事例②:名刺×動画で、“人柄”が伝わる名刺

もう一つの名刺事例では、動画を活用しています。
名刺に印刷されたQRコードを読み込むと、自己紹介動画をご覧いただける仕組みです。

紙面では伝えきれない人柄や熱意を、動画で直接届けることで、
名刺交換後の印象がグッと深く残るようになりました。

📱 動画で伝わること

  • 親しみやすさ
  • 声のトーンや表情、想い
  • どんな仕事をしているのかを直感的に理解してもらえる

「見てくれた方とすぐに打ち解けられた」
「動画から興味を持ってもらえた」
「この人なら話を聞いてもらえそう!だと思えた」
そんな声も多く、“会話の糸口”としての効果を強く実感しています。

👍名刺右上のQRコード、もしくはこちらのリンクから弊社代表取締役の自己紹介動画をご覧ください!


名刺にも“戦略”を

名刺は、単なる連絡先ではありません。
「あなたは何者か」「何を伝えたいのか」
それを形にして、相手の心に残すツールです。

“事業内容をきちんと伝える”ことも大切ですが、
“印象に残ること”こそが、次のご縁をつなぐ第一歩だと、私たちは考えています。

あなたの名刺、アップデートしませんか?

  • 名刺のデザインに飽きた
  • 他とは違う、差がつく名刺が欲しい
  • 自分らしさを名刺で表現したい

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
“捨てられない名刺”で、あなたの魅力を伝えるお手伝いをいたします。