ブランディングと広報で中小企業の明るい未来をつくります!

ARフォトフレーム

思い出フレーム

ARで広がる、新しいプロモーションをしませんか?

ARフォトフレームとは?

スマートフォンで簡単に“その場所だけ”の特別な写真を撮影できるARフォトフレームです。
QRコードを読み込むだけでカメラが起動し、オリジナルのフレームで写真を撮ることができます。
写真は保存やSNSシェアができ、記念にもプロモーションにもなる新しい体験型ツールとして注目されています。

おとなもこどもも楽しい思い出が残せる
その場所だけの「特別」が撮れるARサービス

スマートフォンで手軽に撮影

店舗や特設会場でも!

お客様に合わせた

オリジナルのフレームをデザインします!

お客様それぞれに合ったフォトフレームをデザインいたします。
まずは、クリックしてサンプルARフォトフレームをお試しください!
会場ではQRコードを設置いたします。

まずは体験してみてください!

サンプルA

お誕生日フレーム

スタンプで写真をさらに可愛く!

サンプルB

パーティーフレーム

顔にあてはめるのがおもしろい!?

サンプルC

イベントフレーム

SNS映えする写真に♪

サンプルD

神社フレーム

お宮参りや様々な記念にも!

思い出フレームの楽しいPOINT

スタンプ画像で写真をアレンジ!

スタンプ画像を自由に配置して写真撮影ができます。
スタンプは大きさ・向き・角度をお好みにアレンジ可能です。
「撮るのが楽しい!」瞬間を味わえます。

導入メリット

SNSを通じて認知度アップ・話題化

体験そのものが“楽しいコンテンツ”に。
思わず撮りたくなる仕掛けで、お客様が自発的にSNS投稿。
ハッシュタグを添えて拡散されることで、広告費をかけずに自然な話題づくりが可能です。
「行ってきたよ!」の投稿が、新たなお客様を呼び込みます。

思い出に残るイベントになる

ただ来ただけじゃ終わらせない、“記憶に残る体験”を。
写真としてスマホに残ることで、その日・その場所の記憶がより印象的に。
AR演出が加わることで特別感がアップし、イベントの満足度が高まります。

設置はカンタン、運用もラク

導入に必要なのは、QRコードを記載した案内を置くだけ。
専用アプリのインストールやログインは不要で、誰でもすぐに使えます。
スタッフが説明しなくても直感的に楽しめる、“気の利いたツール”です。

ロゴや商品を入れてプロモーションにも

オリジナルデザインのARフレームには、ロゴや商品画像も自由に盛り込めます。
お客様が撮影した写真は、自然にブランドを広める“広告っぽくないプロモーション”。
写真を見るたびに思い出してもらえる、“残る宣伝効果”が生まれます。

イワサキのARフォトフレームの特長

プロによるオリジナルデザインのARフォトフレーム

プロのデザイナーがお客様それぞれに合ったフォトフレームをデザインします。 これまで多くのパンフレットやWEBデザインの実績がございます。ARフォトフレームとパンフレットやグッズなどのご提案することができます。

スタンプ機能が珍しい、そして楽しい

フォトフレームに加えて、好きなスタンプを大きさ・向き・角度をアレンジし配置できます。 「撮るのが楽しい!」瞬間を味わえるのが、イワサキのご提案するARフォトフレームです。

利用者がわかりやすい案内ポスターデザインもセット

設置する案内ポスターのデザイン作成が初期費用に含まれます。操作方法をわかりやすく記載 しているので、これを見たらスムーズに操作していただけます。 ※データを納品します。案内ポスター印刷、パネル制作は別途費用が発生いたします。

導入は簡単!

STEP 01

ヒアリング

今感じておられる課題やお悩み、ARフォトフレームのご要望等をお聞きします。

STEP 02

デザイン制作

お聞きした内容をもとにデザイナーがフレーム・スタンプをデザインします。

(!)使い方やQRコードを載せた案内ポスターもデザインします。
※データ納品です。案内ポスター印刷、パネル製作は別途費用が発生します。

STEP 03

確認

最終調整を行い、URL・QRコードと案内ポスターデータを納品します。 案内ポスター・設置場所をご準備いただいたら、いざ運用開始です!
STEP 04

ご準備&運用スタート!

フォトフレーム・使い方やQRコードを記載した案内ポスターのデザインを作成し、お客様にデザイン・動作をご確認いただきます。

導入後も運用サポートをさせていただきますのでご安心ください。 利用状況を月1回ご報告します。 データを活用し、今後のプロモーションなどをトータルでサポートいたします。

このような使い方を想定しています

よくあるご質問(FAQ)

スマホアプリは必要ですか?

不要です。QRを読み込むだけで体験できます。

ご要望に応じてご提案いたします。お気軽にご相談ください。

ご安心ください。QRコード付きの案内パネルを設置するだけで運用可能です。わからないことはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

Contact

お電話はこちら

受付時間 9:00 – 18:00 [ 土日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせ

Edit Template